Lightningのフッターリンクを変える方法

とても使い勝手の良いワードプレスのテーマ「Lightning」
このサイトも使っています。

無料で使いやすく、しかも日本語対応のテーマです。
導入してすぐに気が付いたのですが、フッターの位置に提供元へのリンクが自動で貼られています。

このようなテキストが書かれています↓

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

無料のテーマですから恩返しの意味でそのままでも良いのですが、ビジネスで使うとなればやはり独自にフッターにしたいですよね。

ワードプレスにログインして、左側のメニュー「外観」-「テーマの編集」から、右のテンプレート「テーマフッター」を選択。
<?php lightning_the_footerCopyRight(); ?>
という部分があるので、任意のテキストに変更すればOKです。

例えばCopyright © 〇〇〇 All Rights Reservedと言った感じです。
〇の部分には、ご自身のを書いてくださいね。

もし、今の自分には難しい。。。
という方は、Lightning Copyright Customizerでフッターのcopyrightを管理するプラグインが発売されていますので、こちらを使うのもありですね。(有料で980円税抜きです)

【ご案内】ブログには書けないネット役立ち話は、メルマガで配信メルマガ登録はこちらから


【お知らせ】アツスタは「厚木でスタディー」の略称です。 東京に行かなければ聞くことができない、講師陣を神奈川県厚木市にお呼びして「ウェブサイトをビジネスに活用するセミナー」を毎月第二木曜日に開催しています。
次回フォーム
【なぜ、厚木でウェブの勉強会を始めたか?アツスタ紹介動画♪】