自分のフェイスブックアカウントを確認する方法
こんにちは、杉山です。
セミナーやイベントに参加する際に参加者の交流のために、フェイスブックアカウントを聞かれる時がありますよね。
アカウントというと、「教えてダイジョウブ?」と思うかもしれませんが、フェイスブックの場合、その人の個人ページのURLはhttps://www.facebook.com/●●●●
となっていて、●の部分が個人アカウントになります。
従って、フェイスブックアカウントを持っていれば、友達になっていなくても、他人のアカウントを知ることができます。
では、自分のアカウントはどこで調べることができるでしょうか?
フェイスブックを使い始めたばかりの方は、分からないことが多いと思います。
PCの場合は超簡単です。
まずは、フェイスブックにログインし、ホームではなく、自分の名前をクリックします。
すると、個人ページが表示されます。
赤線の部分が個人アカウントになります。
簡単ですよね。
では、スマホからはどうすれば良いのか?
スマホでもアプリではなく、ブラウザを使ってログインする場合は、PCと同じですが、ほとんどの方がアプリを使っていると思いますので、アプリの場合の説明もしておきますね。
アプリからは少し手間がかかります。
まずは、自分の個人ページに入ります。
次に矢印の位置の「その他」をタップしてください。
切り替わった画面を下にスクロールさせると「設定」という項目がでてきます。
タップすると「アカウント設定」が表示されますので、タップします。
「一般」-「メール」と行くと、アカウントのメールアドレスが表示されている下に、「フェイスブックメールアドレスを使用」という項目があります。
●●●●@facebook.comの●●●●の部分があなたのフェイスブックアカウントです。
【ご案内】ブログには書けないネット役立ち話は、メルマガで配信メルマガ登録はこちらから
【お知らせ】アツスタは「厚木でスタディー」の略称です。 東京に行かなければ聞くことができない、講師陣を神奈川県厚木市にお呼びして「ウェブサイトをビジネスに活用するセミナー」を毎月第二木曜日に開催しています。