2017.4.13第12回報告:コアコンセプトを学びました
こんにちは、主宰の杉山です。
13日に開催したアツスタは三澤由紀恵先生をお迎えして開催しました。
自分で言うのもなんなんですが、自社のコアとなるコンセプトの重要性を改めて知ることができた充実したセミナーでした。
この軸がブレブレだと、ホームページやブログでの情報発信にも一貫性がなくなり、お客様も「この会社は一体どんな会社なの?」と迷ってしまうことになります。
なんでもできる=なんにもできない
という事につながりますね。
お客様にしっかり伝わる、しっかり理解されるコアコンセプトを学べて実に役に立ちました。
昼の部、夜の部の合間のお茶会はグループコンサルの場です。
セミナー以上に活発な意見が飛び交います♪
次回のウェブ経営勉強会アツスタは5/11(木)開催です。
来月は人気セラピストの菊地スミエ先生をお招きして
【昼の部】名刺交換で相手のハートを鷲掴みする自己紹介術
口下手でも問題なし!
人気のセラピストならではの「潜在意識同士をつなげるコミュニケーション技術」と営業不要の自己紹介の秘密をお伝えいたします。
【夜の部】あなたらしさを表現するソーシャルメディア活用術
名前も売れていなく、お客様もいない状態からでもFacebookの自己表現を工夫する事で、お客様が殺到し、予約を断わざるをえない状態までいった「写真」撮り方と「文章」作り方の技術を余すところなくお話しいだきます。
というテーマでお話しをしていただく予定です。
お楽しみに♪
ウェブの知識はあなたの資産になります。
未来の売上を確保するために、ぜひご参加ください^^
【ご案内】ブログには書けないネット役立ち話は、メルマガで配信メルマガ登録はこちらから
【お知らせ】アツスタは「厚木でスタディー」の略称です。 東京に行かなければ聞くことができない、講師陣を神奈川県厚木市にお呼びして「ウェブサイトをビジネスに活用するセミナー」を毎月第二木曜日に開催しています。
【なぜ、厚木でウェブの勉強会を始めたか?アツスタ紹介動画♪】